
Apple WatchでMacのロック解除をしましょう。キーボードのTouch IDをタップしたり、パスワードを入力せずに自動的に解除できるのはとても便利。
連係ロック解除の機能は2つのファクタ認証がオンになっており、同じApple IDでiCloudにサインインしたApple WatchとMacに有効です。
目次
Apple Watchの設定
Apple Watchでパスコードを設定します。



- Apple Watchを装着する
- Digital Crownを押す
- 「設定」をタップ
- 「パスコード」をタップ
- 「パスコードをオンにする」をタップ
- 4桁のパスワードを入力
- もう一度同じパスワードを入力
「パスコードをオフにする」が表示されていれば設定は完了しています。
Macの設定
MacではApple Watchでロック解除する設定と、パスワードを要求するタイミングを設定します。Macはmid 2013以降のモデルに対応し、使用中のOSにより設定が異なります。
Apple Watchでロック解除をする設定をする
macOS Venturaの場合


- Apple Watchを装着する
- 「システム設定」を起動する
- サイドバー→「Touch IDとパスコード」または「ログインパスワード」をクリック
- 「Apple Watch」→「Apple Watch」をオンにする
- 必要に応じてMacのパスワードを入力する
- (パスワードを入力した場合)「ロック解除」をクリック、またはリターンキーを押す
パスワードの入力は、初回や設定をオフにして再起動した後にオンにするとき、オフからオンにした場合に要求されることがあります。
macOS Monterey以前の場合


- Apple Watchを装着する
- 「システム環境設定」を起動する
- 「セキュリティとプライバシー」をクリック
- 「一般」をクリック
- 「Apple Watchを使ってアプリケーションとこのMacのロックを解除」にチェックを入れる
- ウインドウ左上の赤いボタンを押して閉じる
ステップ5のテキストは、使用中のOSによって若干異なります。
パスワードを要求するタイミングを設定する
Macでパスワードを要求する(ロック解除する)タイミングを設定します。使用中のOSに応じてチェックしてください。
macOS Venturaの場合

- 「システム設定」を起動する
- 「ロック画面」をクリック
- 「スクリーンセーバの開始後またはディスプレイがオフになったあとにパスワードを要求」→「すぐに」〜「8時間」からタイミングを選択
- Macのパスワードを入力
- 「設定を変更」をクリック、またはリターンキーを押す
Macがスリープするタイミングは、同じ「ロック画面」の設定画面で設定できます。
「ロック画面」→(デスクトップの場合)「使用していない場合はディスプレイをオフにする」、(MacBookの場合)「バッテリー駆動時に使用していない場合はディスプレイをオフにする」または「電源アダプタ接続時に使用していない場合はディスプレイをオフにする」→「1分後」〜「3時間後」から選択します。
macOS Monterey以前の場合

- 「システム環境設定」を起動する
- 「セキュリティとプライバシー」をクリック
- 「一般」をクリック
- 「スリープとスクリーンセーバの解除にパスワードを要求」にチェックを入れる
- 「すぐに」〜「8時間後に」からタイミングを選択
Macがスリープするタイミングを設定するには、「システム環境設定」→「省エネルギー」→南京錠のアイコンをクリック→Apple Watchのサイドボタンをダブルクリックして承認→「ディスプレイをオフにするまでの時間」のスライダーを左右にドラッグしてスリープするタイミングを設定→南京錠をクリックしてロックします。

いずれのOSもMacがスリープした時点から、設定したパスワードを要求するタイミングがカウントされます。
Apple WatchでMacをロック解除する

- Apple Watchを装着する
- パスワードを入力してApple Watchをロック解除する
- マウスやトラックパッドをクリック、または任意のキーを押す、またはMacBookを開けるなどしてMacをスリープ解除する
Macをスリープ解除すると、Apple IDのプロフィール画像下に「Apple Watchでロック解除中」と表示されます。その後Apple Watchがカチッと鳴り、自動的にMacがロック解除されます。
Apple Watchがロック解除されていない場合
ロック画面で「パスワードを入力」や「Touch IDまたはパスワードを入力」を要求された場合は、Apple Watchで設定したパスコードを入力してロック解除します。

iPhoneでApple Watchをロック解除している場合((iPhoneの場合)「Watch」→「マイウォッチ」/(Apple Watchの場合)「設定」→「パスコード」→「iPhoneでロックを解除」をオン)は、iPhoneをロック解除してください。Apple Watchも同時にロック解除されます。
まとめ
Apple WatchとMacを連係すれば、Macのロック解除をすばやく完了できます。Macを使うときはApple Watchをつけて、快適に作業を開始しましょう。
コメントを投稿するにはログインしてください。