Macを使うときに欠かせないのがショートカットキー。マウスやトラックパッドの操作をキーボードのみで行うので、スピーディーな入力が可能です。
ここに主なアプリやシステム関連、共通する便利なショートカットキーを一覧表にまとめましたので、作業に合わせて使ってみてください。
Finder
ウインドウ/サイドバー/ゴミ箱
Finderを開く | ⌘+T |
新しいFinderのウインドウを開く | ⌘+N |
タブの表示/非表示 | option+⌘+T |
Macにあるファイルの検索をする | ⌘+F |
左サイドバーの非表示/表示 | option+⌘+S |
Macの起動ディスクやネットワークを表示 | shift+⌘+C |
サーバへ接続するウインドウを表示 | ⌘+K |
iCloud Driveを開く | shift+⌘+I |
ユーティリティウインドウを開く | shift+⌘+U |
ネットワークウインドウを表示 | shift+⌘+K |
AirDropウインドウを開く | shift+⌘+R |
ファイル/フォルダ
ファイルをアイコンで表示 | ⌘+1 |
ファイルをリストで表示 | ⌘+2 |
ファイルをカラムで表示 | ⌘+3 |
ファイルをギャラリーで表示 | ⌘+4 |
新しいフォルダを作る | shift+⌘+N |
新しいスマートフォルダを作る | option+⌘+N |
エイリアスを作る | ctrl+⌘+A |
ファイルやフォルダの名称の変更 | リターンキー→delete |
選択したファイルのコピー | ⌘+D |
選択したファイルをドラッグしながらコピー | option+ドラッグする |
最近使ったファイルを表示 | shift+⌘+F |
書類のフォルダを表示 | shift+⌘+O |
ダウンロードのフォルダを表示 | shift+⌘+D |
ユーザーアカウント内のフォルダを表示 | shift+⌘+H |
ファイルのプレビュー | ⌘+Y |
複数のファイルをスライドショーでプレビュー表示/非表示 | option+⌘+Y/esc |
ファイルやフォルダ内の情報をチェックする | ⌘+I |
選択したファイルやフォルダをサイドバーに追加 | ctrl+⌘+T |
Finderの選択したファイルやフォルダをDockにしまう | shift+⌘+option+T |
デスク
デスクの移動 | ctrl+←/→、ctrl+ナンバー |
デスクにあるアプリをよけてデスクを見せる/元に戻す | ⌘+F3 |
デスクのファイルやフォルダを表示 | shift+⌘+D |
選択したデスクのドキュメントをフォルダに入れる | ctrl+⌘+N |
フォルダへ移動のウインドウを表示 | shift+⌘+G |
デスク上のファイルのカスタマイズ | ⌘+J |
ゴミ箱
ゴミ箱を空にする | shift+⌘+delete |
ダイアログを表示しないでゴミ箱を空にする | shift+⌘+option+delete |
Safari
ブラウザのトップページを開く | shift+⌘+H |
アドレスバーに検索項目やURLを挿入 | ⌘+L |
サイトのページをリロードする | ⌘+R |
サイトのページを前後する | ⌘+←/→ (*システム更新でよく変更になる) |
サイトのページの一番上/下を表示する | ⌘+↑/↓ |
サイトのページを小間隔で上下スクロールする | スペースキー+↓/↑ |
サイトのページを大間隔で下にスクロールする | スペースキー |
サイトのページを大間隔で上にスクロールする | shift+スペースキー(*shiftを押しながらスペースキーを押していく) |
WEBサイトのページをメールに添付 | ⌘+I |
WEBページのURLをメールに添付 | shift+⌘+I |
サイトの履歴を見る/元に戻す | ⌘+Y |
サイトをお気に入りに追加する | ⌘+D |
お気に入りリスト/リーディングリストの表示/非表示 | shift+⌘+L |
お気に入りサイトをアドレスバーの下に並列して表示/非表示 | shift+⌘+B |
サイトをエクスポートする | ⌘+S |
新しいタブを開く | ⌘+T |
タブを選択して表示 | ⌘+1〜9 |
右方向へタブを1つずつ選択 | shift+⌘+→ |
左方向へタブを1つずつ選択 | shift+⌘+← |
タブを終了する | ⌘+W |
最後に閉じたタブやウィンドウを復元する | shift+⌘+T、⌘+Z (タブのみ) |
新しいウィンドウを開く | ⌘+N |
シークレットモードで新しいウィンドウを開く | shift+⌘+N |
Pages
新しいウインドウを開く | ⌘+N |
一つ前に進む | ctrl+F |
一つ後ろに戻る | ctrl+B |
文頭にカーソルを移動 | ctrl+A |
文末にカーソルを移動 | ctrl+E |
カーソルから上の範囲を全選択 | shift+⌘+↑ |
カーソルから下の範囲を全選択 | shift+⌘+↓ |
カーソルをページの先頭に移動 | ⌘+↑ |
カーソルをページの最後に移動 | ⌘+↓ |
カーソルを同じ行の先頭に移動 | ⌘+← |
カーソルを同じ行の最後に移動 | ⌘+→ |
カーソルから同じ行の先頭までの範囲を選択 | shift+⌘+← |
カーソルから同じ行の末までの範囲を選択 | shift+⌘+→ |
選択した範囲を段落ごとに増やす | option+shift+↑ |
選択した範囲を段落ごとに削除する | option+shift+↓ |
選択した範囲から単語ごとに後方して範囲を増やす | option+shift+← |
選択した範囲から単語ごとに前進して範囲を減らす | option+shift+→ |
カーソルの右側を全て削除 | ctrl+K |
カーソルの右側を一つずつ削除 | fn+delete |
左側一つを消去する | ctrl+H |
右側一つを消去する | ctrl+D |
選択した部分をカットする | ⌘+X |
削除した内容を復元する | ⌘+Z |
消去した複数の内容を一つづつ戻って復元 | shift+⌘+Z |
全ページを選択 | ⌘+A |
左右の文字を入れ替える | ctrl+T |
一度変換した文字を選択し直す | ctrl+delete |
改行する | option+エンターキー |
フォントを表示する | ⌘+T |
絵文字を挿入する | ctrl+⌘+スペースキー |
単語数表示を非表示にする | shift+⌘+W |
スタイルをコピーする | option+⌘+C |
スタイルをペーストする | option+⌘+V |
すべてのタブを表示する | shift+⌘+¥ |
保存する | ⌘+S |
ページを複製する | shift+⌘+S |
全ページ選択を解除する | shift+⌘+A |
コメントパネルを表示する | shift+⌘+T |
ハイライトをつける | shift+⌘+H |
コメントをつける | shift+⌘+K |
ブックマークを表示させる | option+⌘+B |
ページをロックする/解除する | ⌘+L/option+⌘+L |
グループ化する/解除する | option+⌘+G/shift+option+⌘+G |
ルーラを表示 | ⌘+R |
ツールバーを非表示 | ctrl+⌘+F |
メモ
Pagesのグレーの表と共通です。それ以外はこちらの表をご覧ください。
新規フォルダを作る | shift+⌘+N |
フォルダを非表示 | option+⌘+S |
リストで表示 | ⌘+1 |
ギャラリーで表示 | ⌘+2 |
添付ファイルブラウザを表示 | ⌘+3 |
複製する | ⌘+D |
リンクを挿入する | ⌘+K |
ファイルを添付する | shift+⌘+A |
テーブルを挿入 | option+⌘+T |
箇条書きリストを挿入 | shift+⌘+7 |
ダッシュ付きリストを挿入 | shift+⌘+8 |
番号付きリストを挿入 | shift+⌘+9 |
チェックリストを挿入 | shift+⌘+L |
タイトルのスタイルに変更 | shift+⌘+T |
見出しのスタイルに変更 | shift+⌘+H |
小見出しのスタイルに変更 | shift+⌘+J |
通常のスタイルに変更 | shift+⌘+B |
拡大 | shift+⌘+. |
縮小 | shift+⌘+, |
実際のサイズに戻す | shift+⌘+0 |
ミュージック / 動画
動画の画面をフルスクリーンにする | F |
動画の画面をフルスクリーンを元に戻す | esc |
動画のコマ送り | L |
動画のコマ戻し | J |
動画の消音 | M |
ミュージックアプリのエコライザー | option+⌘+E |
ボリュームを4分割して微調整 | option+shift+ボリュームキー |
ボリュームの環境設定を開く | option+ボリュームキーのいずれか |
画面のスクリーンを非表示にして音楽だけを流す | ctrl+shift+eject |
システム終了 / 再起動 / スリープ / 画面ロックなど
システム終了 | ctrl+option+⌘+eject |
ログアウト | shift+⌘+Q(ダイアログなしoption+shift+⌘+Q) |
システムの再起動 | ctrl+⌘+eject |
スリープ | option+⌘+eject |
アプリを終了する | ⌘+tab(アプリを選ぶ)+Q |
アプリの強制終了 | option+⌘+esc |
画面をロックする | ctrl+⌘+Q |
共通
パソコン上に開いているアプリを表示 | ⌘+tab |
パソコン上に開いているアプリを前進しながら選択 | ⌘+tab(タイプしながら選ぶ) |
パソコン上に開いているアプリを後退しながら選択 | ⌘+shift+tab(shiftキーを押しながらtabで後退) |
アプリの環境設定を表示 | ⌘+, |
アプリをドックにしまう | ⌘+M |
同じアプリのウィンドウを同時にドックにしまう | option+⌘+M |
画面をフルスクリーンにする | ctrl+⌘+F |
フルスクリーンの画面を元に戻す | esc |
検索 | ⌘+F |
検索内容を一つ前進 | ⌘+G |
検索内容を一つ後退 | shift+⌘+G |
コピーをする | ⌘+C |
ペーストをする | ⌘+V |
ペーストする場所のスタイルに合わせてペースト | shift+option+⌘+V |
画面全体のスクリーンショットを撮る | shift+⌘+3 |
画面全体のスクリーンショットを直接ペースト | shift+ctrl+⌘+3 その後ペーストしたい部分に⌘+V |
指定範囲のスクリーンショットを撮る | shift+⌘+4 |
指定範囲のスクリーンショットを直接ペースト | shift+ctrl+⌘+4 その後ペーストしたい部分に⌘+V |
スクリーンショットと画面の録画 | shift+⌘+5 |
表示されているウィンドウを終了する | shift+⌘+W |
パソコン上に開いている全てのウィンドウを終了 | shift+option+⌘+W |
ドックを表示させる/非表示にする | option+⌘+D |
コントロールセンターを表示する | option+N |
チェックボックスにチェックを入れる | スペースキー |
プリントする | ⌘+P |
まとめ
Macのショートカットキーはたくさんあるので、暗記というよりも使いながら覚えるのがベターです。毎日使うものなら指が覚えてくれるので、キーを思い出す必要もなくなります。
このほかにも、もっとたくさんのショートカットキーがあるので、ここでお伝えしたショートカットキーをベースに、自分の作業に合わせてスキルを増やしてください。
コメントを投稿するにはログインしてください。