
iPhoneの「探す」アプリでは、「自分」のカテゴリーで場所の名称を変更したりカスタマイズすることができます。住所などの位置情報と一緒に場所のラベルを付けることで、どこにいるか一目で判断しやすくなるでしょう。
場所をあちこち移動するときや、初めての場所に滞在するときなど、自分がわかる名称をつけておけば安心。名称の削除や非表示にする方法もまとめました。
場所の名称を変更・カスタマイズする
場所の名称を編集するには、iPhoneの「探す」で「自分」にアクセスします。ユーザーの位置情報とともに、デフォルトで「自宅」が設定されていますが、デフォルトとカスタマイズで編集が可能です。
デフォルトの場所の名称を選ぶ



- 「探す」をタップ
- 「自分」をタップ
- 「場所の名称を編集」をタップ
- デフォルトにある名称を選ぶ
デフォルトの名称には「自宅」の他、「勤務先」「学校」「ジム」があります。適切な名称がない場合は、カスタマイズをしましょう。
場所の名称をカスタマイズする


- 「探す」をタップ
- 「自分」をタップ
- 「場所の名称を編集」をタップ
- 「カスタムラベルを追加」をタップ
- 任意の名称を入力する
- 「完了」をタップ
- 必要に応じて3〜6を繰り返す
カスタマイズした名称がデフォルト内とカスタム内のリストそれぞれに表示されます。他の名称からカスタマイズした名称に変更するときは、カスタムラベル内から選択可能です。
場所の名称を削除・非表示にする
カスタマイズで作成した名称は、2つの方法で削除できます。ラベルを非表示にする方法もまとめました。
スワイプで削除

- 「探す」をタップ
- 「自分」をタップ
- 「場所の名称を編集」をタップ
- カスタマイズした名称を左へスワイプする
- 「削除」をタップ
左へグーッとスワイプしても削除できます。
「編集」から削除

- 「探す」をタップ
- 「自分」をタップ
- 「場所の名称を編集」をタップ
- 「編集」をタップ
- 赤丸の「ー」をタップ
- 「削除」をタップ
- 「完了」をタップ
カスタマイズした名称が何もない場合は、「キャンセル」をタップして「自分」の画面に戻ります。
名称を削除せず非表示にする
カスタマイズした名称を残したいときは、ラベルを非表示にしましょう。

- 「探す」をタップ
- 「自分」をタップ
- 「場所の名称を編集」をタップ
- 「なし」をタップ
後で名称を使う必要があるときでも、すぐに設定が可能です。長く複雑な名称や馴染みのない名称などを繰り返し設定する必要がなくなります。
まとめ
場所の名称変更は「探す」の中でもマイナーな機能ですが、快適にアプリを使うサポートをしてくれるでしょう。行く先々で名称を設定しながら、自分の場所確認に役立ててください。
コメントを投稿するにはログインしてください。