
Macでリマインダーに画像を追加する方法をご紹介します。写真アプリの対応カテゴリーから、複数の画像選択も可能です。
画像は作成中のリマインダーや既存のリマインダーに追加したり、あらかじめリマインダーに含めた作成もOK。画像を拡大表示できるクイックルックや削除の方法もまとめました。
目次
作成中のリマインダーに画像を追加する
リマインダーの編集中に画像を追加します。


- Macでリマインダーを起動する
- サイドバー→新規リマインダーを作成するリストをクリック
- 「+」をクリック、または空白スペースをクリック
- 名称や日付などリマインダーの詳細を入力 (後からでもOK)
- 「i」をクリック
- 「画像を追加」をクリック
- 「写真」をクリック
- 写真ウインドウの上段から追加する画像を含むカテゴリーを選択する(ビデオ、タイムラプス、スローモーション、アニメーション除く)
- 画像を選択する
- 選択した画像をリマインダーの欄にドラッグ&ドロップする
- 必要に応じて他の項目や画像を選択しリマインダーに追加する
新規リスト内でリマインダーを作成する場合は、サイドバー下にある「リストを追加」→名称やアイコンを編集→「OK」をクリック→ステップ4以降を続行してください。
リマインダーの上下に色ラインが表示されていない状態でドロップしてください。
写真のカテゴリーをさらに多く表示するには、黄色の小さな丸を上下へドラッグ。画像を多く表示するには、ウインドウを上下左右にドラッグします。


写真のウインドウを閉じるときは、左上の赤いボタンをクリックします。
既存のリマインダーに画像を追加する
すでに作成したリマインダーに画像を追加します。ドラッグ&ドロップの操作は、作成中のリマインダーの場合と同じです。

- Macでリマインダーを起動する
- サイドバー→画像を追加するリマインダーを含むリストをクリック
- リマインダーをダブルクリック、またはリマインダーを選択→右にある「i」をクリック、またはリマインダーを選択→メニューバー→「表示」→「リマインダー情報を表示」をクリック
- 「画像を追加」をクリック
- 「写真」をクリック
- 写真ウインドウの上段から追加する画像を含むカテゴリーを選択する(ビデオ、タイムラプス、スローモーション、アニメーション除く)
- 画像を選択する
- 選択した画像をリマインダーの欄にドラッグ&ドロップする
- 必要に応じて他の項目や画像を選択しリマインダーに追加する
同じリスト内のリマインダーへ引き続き画像を追加するときは、リマインダーがグレー色かつ下に色ラインが非表示である状態でドロップしてください。
画像を含めたリマインダーを新規作成する
選択した画像と一緒に新規リマインダーを作成します。複数の画像がある場合は、それぞれの画像を含むリマインダーが個々に作成されます。


- Macでリマインダーを起動する
- サイドバー→画像を含める新規リマインダーを作成するリストをクリック
- 任意のリマインダーをダブルクリック、またはリマインダーを選択→右にある「i」をクリック、またはリマインダーを選択→メニューバー→「表示」→「リマインダー情報を表示」をクリック
- 「画像を追加」をクリック
- 「写真」をクリック
- 写真ウインドウの上段から追加する画像を含むカテゴリーを選択する(ビデオ、タイムラプス、スローモーション、アニメーション除く)
- 画像を選択する
- 選択した画像を追加したい既存のリマインダーの上下境目へドラッグし、色ラインが表示されたらドロップする
作成された新規リマインダーは、色ラインの下へ個別に追加されます。
新規リストにリマインダーを作成するには、サイドバー下にある「リストを追加」をクリック→名称を入力したりアイコンをカスタマイズする→「OK」をクリック→「+」または空白スペースをクリック→「i」をクリック→ステップ4以降を続行してください。ここで作成したリマインダーが必要ない場合は、リマインダーを左へスワイプ→「削除」をクリックしてください。
すでに写真のウインドウが開いている場合、新規リスト内でリマインダーを作成する必要はありません。直接リマインダーへドラッグし、色ラインが表示されたらドロップします。
リマインダーの順番を並び替えるには、リマインダーを上下にドラッグ。表示された色ラインの下に移動できます。
作成中や既存のリマインダーと同じように、画像は後から追加可能です。
リマインダーに追加した画像をクイックルックで表示する
リマインダーの中の画像は小さいので、クイックルックで拡大表示します。


- Macでリマインダーを起動する
- サイドバー→クイックルックで表示したい画像を含むリマインダーがあるリストをクリック
- クイックルックで表示したい画像を右クリック
- 「画像をクイックルック」をクリック
リマインダーの詳細画面でもクイックルックで表示可能です。リマインダーの右にある「i」をクリック→「画像」をクリック→「クイックルック」をクリックします。
画像を選択→スペースバーを押してもOKです。
いずれの場合もクイックルックを閉じるときは、ウインドウ左上の「X」をクリック、またはスペースバーを押します。
リマインダーに追加した画像を削除する

- Macでリマインダーを起動する
- サイドバー→削除したい画像を含むリマインダーがあるリストをクリック
- 削除したい画像をクリック
- deleteキーを押す
削除する画像が同じリマインダー内に複数ある場合も、1つずつ行います。
画像を他のリマインダーに移動する場合は、画像を右クリック→「カット」→移動先のリマインダーを右クリック→「ペースト」をクリックしてください。
まとめ
リマインダーに画像を追加すると、手早く内容を把握できます。画像を強調できるように、事前にトリミングしたり背景を削除しておくとベター。Macでリマインダーをスマートに管理できるおすすめの機能です。
コメントを投稿するにはログインしてください。