
Apple Pencil第2世代では、ダブルタップでさまざまな操作を切り替えることができます。場合によってはダブルタップができない、反応が悪いことがあるのはつきものです。
そこで考えられる6つの原因と対処法で、Apple Pencilのダブルタップを復活させましょう。
「ダブルタップジェスチャ」がオフになっている
Apple Pencilのダブルタップが反応しないときは、ジェスチャが無効になっています。

- 「設定」→「アクセシビリティ」をタップ
- 「Apple Pencil」をタップ
- 「ダブルタップジェスチャ」をオンにする
ステップ2の「Apple Pencil」が表示されないときは、Apple Pencilをデバイスの上(横向き)、右側(縦向き)にマグネット装着して接続してください。
「ダブルタップ」がオフになっている
Apple Pencilの設定で、ダブルタップがオフになっていることが原因です。

- 「設定」→「Apple Pencil」をタップ
- 「現在使用中のツールと消しゴムの切り替え」「現在使用中と前回使用したツールの切り替え」「カラーパレットを表示」「インクの属性を表示」のいずれかをタップ
「カラーパレットを表示」はマークアップツールでカラーを主に使う作業、「インクの属性を表示」はペンなどのインクの太さや透明度を変更するときにおすすめで、ダブルタップごとに表示/非表示ができます。
ダブルタップで思うようなアクションができないときも、Apple Pencilの設定から有効になっている項目を確認すると良いです。
ダブルタップする速度が遅い
ダブルタップの速度はデフォルトで「デフォルト」になっています。トントンと速めのダブルタップで機能するので、遅めの場合は反応しないことがあります。ゆっくりダブルタップをしたい場合は、設定を変更してください。

- 「設定」→「アクセシビリティ」をタップ
- 「Apple Pencil」をタップ
- 「ダブルタップ継続時間」→「遅く」または「最も遅く」を選択する
デフォルトと比べゆっくりめにダブルタップができますが、「遅く」と「最も遅く」の差はそれほど変わりません。
ダブルタップが機能しない位置をタップしている
Apple Pencilでダブルタップが機能しない場合は、タップする位置がズレている可能性があります。

ダブルタップをする位置はApple Pencilの軸下から1/3の部分です。それ以上やペン先(削った部分も)は反応しないので確認しましょう。
側面に関しては、フラット面でもラウンド面でも機能します。
(Pages/Keynote/Numbersの場合)ダブルタップの切り替えが無効になっている
Pages、Keynote、Numbersで、Apple Pencilのダブルタップで描画とスクロールの切り替えができないときは設定が無効になっています。

- Pages/Keynote/Numbersをタップする
- ファイル、または「+」をタップして新規作成のテーマを選ぶ
- (ファイルの場合)「編集」をタップ
- 画面右上の「…」をタップ
- 「設定」をタップ
- 「選択とスクロール」と「ダブルタップして切り替え」をオンにする
- 「完了」をタップ
スクロールがオンになっていると、オブジェクトの選択や移動にも有効です。
一度スクロールに切り替えると、4〜7のステップで「選択とスクロール」をオンにする必要があります。
Apple Pencilが充電切れ
Apple Pencilのバッテリーが消耗しては、ダブルタップができなくなります。入力やスクリーンショットなど全体の機能も影響を受けるので、バッテリーの残量をチェックしてください。

- Apple Pencilをデバイスに接続してチェック
- 「設定」→「Apple Pencil」→「Apple Pencil」でチェック
- ウィジェット内の「バッテリー」でチェック
「Apple Pencil」やバッテリーのウィジェットに残量が表示されない場合は、デバイスにApple Pencilを接続してください。一度接続すれば、Apple Pencilを外してもスリープするまでApple Pencilのバッテリー残量が表示されます。
バッテリーのウィジェットを追加するには、ホーム画面でウィジェットを表示→画面を長押し→「+」をタップ→サイドバーから「バッテリー」を選択→レイアウトをスワイプで選択→「ウィジェットを追加」をタップ→「完了」をタップしてください。
まとめ
Apple Pencil第2世代のダブルタップは、とりわけクリエイティブな作業をするときに欠かせない機能です。ダブルタップができなくなったら買い替えを検討する前に、まずは原因を探りながら対処しましょう。
コメントを投稿するにはログインしてください。