
MacのウインドウにたくさんSafariやChromeのタブを開いていると、ごちゃごちゃして閲覧したいサイトを見つけるのに時間がかかってしまいます。
タブグループや固定などでタブをまとめれば、スムーズにナビゲーションができます。2つのブラウザを併用している場合はもちろん、簡単に整理できる機能を活用しましょう。
目次
Safariのタブを固定する
タブを固定すると、Webサイトへ手早くアクセスできます。
タブを固定する

- MacでSafariをクリック
- タブが正方形になって固定されるまで左側にグッーとドラッグする、タブを右クリック→「タブを固定」、またはメニューバー→「ウインドウ」→「タブを固定」をクリック
固定タブは、同じMacで起動しているすべてのSafariのウインドウに表示されます。
タブグループ内で固定されたタブは、アイコンではなくタブの左にピンが表示されます。
固定タブを解除する

- 解除する固定タブを右クリックする
- 「タブを固定解除」をクリックする
タブを固定タブセクションから外すように、右へドラッグするのもOKです。
タブをクリック→メニューバー→「ウインドウ」→「タブを固定解除」をクリックもできます。
「タブを固定解除」で解除したタブは、固定されていないタブの一番左へ配置されます。
Safariでタブグループを作成する
Safariのタブグループはさまざまな方法で作成できます。ジャンルごとに分類すれば、関連するタブを同じ画面でまとめて閲覧できます。
空のタブグループを作成する

- サイドバーの上にある
をクリック
- 「空の新規タブグループ」をクリック
サイドバーの「タブグループ」の一番上に、「名称未設定」というタブグループが作成されます。必要に応じて名前の変更をしてください。
サイドバーを非表示中は、サイドバーアイコンまたはタブグループ名右にある下矢印をクリック→「空の新規タブグループ」をクリックもOKです。
作業中にサイドバーを非表示にしたまま他のタブグループに切り替える場合は、サイドバーアイコン右にある矢印(タブグループを表示中は名前も表示)をクリック→タブグループを選択してください。
サイドバーの表示/非表示は、「コマンドキー」+「shift」+「L」もOKです。
選択した1つのタブを含めて作成する

- タブを右クリック
- 「タブグループへ移動」→「新規タブグループ」をクリック
タブを含んだ新しいタブグループが、サイドバーに「名称未設定」として追加されます。
一緒に表示されていた残りのタブは「◯個のタブ」にあります。元のウインドウに戻るときはここをクリックしましょう。
起動中のすべてのタブで作成する

- サイドバーの上にある
をクリック
- 「◯個のタブで新規タブグループ」をクリック
「○個のタブ」を右クリック→「◯個のタブで新規タブグループ」をクリック、サイドバー非表示中はサイドバーアイコン右にある下矢印をクリック→「◯個のタブで新規タブグループ」をクリックもOKです。
タブグループにポインタをあてると右側に「>」が表示されます。クリックすると、グループ内にあるすべてのタブを確認できます。
タブグループへの移動
タブグループ間でタブを移動します。不適切な場所に追加したタブも簡単に整理できます。
- タブをサイドバーのタブグループへドラッグ&ドロップ(またその反対も可)
- 移動するタブを右クリックまたはタブグループで移動するタブを右クリック→「タブグループへ移動」→移動先のタブグループをクリック
ドラック&ドロップでは直感的にタブの整理ができます。
タブグループからタブを解除する
グループ内のタブを「◯個のタブ」へドラッグ&ドロップ、またはタブを右クリック→「タブグループへ移動」→「◯個のタブ」をクリックします。
グループに属さない個別のタブに戻ります。
Safariのタブの表示スタイルをカスタマイズする
Safariのタブは、アドレスバーと別々に表示する「セパレート」と、アドレスバーを兼用できる「コンパクト」の2つのスタイルから設定できます。

- メニューバー→「Safari」→「設定」をクリック
- 「タブ」をクリック
- 「セパレート」または「コンパクト」をクリック
それぞれの表示は以下のようになります。
「セパレート」で表示

アドレスバーはタブの上部に、タブはアドレスバーの下に配置される通常の表示法です。
「コンパクト」で表示

アドレスバーとタブがツールバーに1行に並びます。タブから直接検索ができるほか、タブバーが非表示になる分セパレートと比べると若干広めに画面を表示できます。
Safariのタブの順番を並べ替える
固定されていないタブは、「タイトル」または「Webサイト」で並べ替えられます。

- タブを右クリック
- 「タブの表示順序」→「タイトル」または「Webサイト」をクリック
タブを選択→メニューバー→「ウインドウ」→「タブの表示順序」→「タイトル」または「Webサイト」をクリックもOKです。
タイトルを選んだ場合は、タブの左側からアルファベット順(日本語はアルファベットの後)に並びます。「Webサイト」の場合は、同じサイトを複数開いているときにまとめたいときにおすすめです。
Safariのタブを閉じる
必要のないタブは閉じることで、タブが見やすくなります。タブを閉じるには、いくつかの方法があります。

- タブを右クリックする
- 「タブを閉じる」をクリックする
タブにポインタを置くと左に表示される「X」をクリックもOKです。
選択したタブを残して他のタブを閉じるには、残すタブを右クリック→「その他のタブを閉じる」をクリック。
左右にあるいずれかのタブを閉じるには、「右側のタブを閉じる」または「左側のタブを閉じる」をクリックします。
Chromeのタブを固定する

- 固定したいタブを選択
- 固定したいタブを選択→メニューバー→「タブ」→「タブを固定」をクリック、またはタブを右クリック→「固定」をクリック
ChromeはSafariのようにドラッグして固定できないため、いずれかの方法で行いましょう。
他のウインドウと同期されないので、ウインドウごとに1つずつタブを固定する必要があります。
固定したタブを解除する

解除したい固定タブを右クリック→「固定を解除」をクリックします。
Chromeのタブを他のウインドウに移動する
Chromeのタブの同じジャンルなど他のウインドウにまとめて整理します。

- 移動したいタブを右クリック
- 「タブを別のウィンドウに移動」→移動先のウィンドウをクリック
移動先のウインドウ名は、それぞれのウインドウ内で開いているタブのタイトルが表示されます。
Chromeでタブグループを作成する
Chromeのタブグループの使い方をまとめました。


- グループ化したいタブを選択
- メニューバー内の「タブ」→「タブをグループ化する」をクリック、またはタブを右クリック→「タブをグループに追加」→「新しいグループ」をクリック
- 名前を変更したり、背景色を選択
- タブグループ名をクリックして完了
グループ化したタブは色のラインでグループ名からつながれ、作成後は個別のタブをグループ内へドラッグして結合することも可能です。
タブを右クリックで名前や背景色を編集できます。
タブグループを移動する
タブグループが多数ある場合は、新しいウインドウに移動することで見やすくなります。

タブグループ名を右クリック→「」グループを新しいウィンドウに移動」をクリックします。
新規ウインドウが起動し、グループのタブがすべて移動します。
タブグループを解除する

タブグループ全体を解除するには、タブグループ名を右クリック→「グループを解除」をクリックします。
タブグループから個別にタブを解除するには、タブを個別のタブセクションへドラッグしてください。
タブグループのタブを閉じる場合は、タブグループ名を右クリック→「グループを閉じる」をクリックします。
まとめ
MacでSafariやChromeのタブを複数開いているときは、固定やタブグループなどでまとめれば作業の効率がアップします。タブの移動もしながら、スッキリウインドウを整理しましょう。
コメントを投稿するにはログインしてください。