
iPhoneやiPadでメモに保存した電話番号は、直接連絡先に追加できます。連絡先にアクセスせずに、プロフィール画像や項目の編集もその場で完了。
既存の連絡先にも追加する方法や、電話番号を連絡先に追加できない原因もまとめてご紹介します。
目次
メモの電話番号を連絡先に追加する
メモに保存した電話番号を連絡先に新規追加します。


- iPhoneまたはiPadでメモをタップする
- 連絡先に追加する電話番号を保存したメモをタップ
- 追加する電話番号をタップ、または長押しする
- 「連絡先に追加」をタップ
- 「新規連絡先を作成」をタップ
- 追加された電話番号の左にある「電話>」をタップ→ラベルを選択または作成する
- 必要に応じてプロフィール画像を編集したり必要事項を入力する
- 「完了」をタップ
- 必要に応じて「編集」をタップして内容を変更する→「完了」をタップ
- (iPhoneの場合) 編集画面を下ヘスワイプ、(iPadの場合) 画面をタップして閉じる
メモに電話番号を追加しながら行う場合は、入力後(iPhoneの場合)「完了」をタップ、(iPadの場合) キーボードの右下にあるキーボードアイコンをタップします。電話番号にアンダーラインが引かれ黄色になります。
電話番号にスペースやハイフンの有無はどちらでも構いません。+は国番号の識別として、一番最初に使用したときのみ有効です。連絡先内では自動的に適切なスペースで区切られ、ハイフンはスペースになります。
連絡先に電話番号が登録されると、「連絡先に追加」の項目が非表示になります。
メモの電話番号を既存の連絡先に追加する
すでに登録している連絡先に、異なる電話番号を追加します。


- iPhoneまたはiPadでメモをタップする
- 既存の連絡先に追加する電話番号を保存したメモをタップ
- 電話番号をタップ、または長押しする
- 「連絡先に追加」をタップ
- 「既存の連絡先に追加」をタップ
- リストから電話番号の追加先を選択する
- 追加された電話番号(一番下)の左にある「電話>」をタップ→ラベルを選択または作成する
- 必要に応じてプロフィール画像を編集したり必要事項を入力する
- 「アップデート」をタップ
- (iPhoneの場合) 編集画面を下ヘスワイプ、(iPadの場合) 画面をタップして閉じる
追加したメモの電話番号をタップまたは長押し→発信、メッセージ、FaceTimeなどをタップすると、追加されているすべての電話番号を確認できます。
携帯電話、ファックスナンバー、フリーダイヤルなど、後から手軽に追加できます。
メモの電話番号を連絡先に追加できない場合
電話番号を連絡先に追加できない場合は、以下の原因が考えられます。対策法もまとめました。
テキストや記号が含まれている

電話番号の直後に英文字や記号があると認識されません。半角スペースを挿入した場合は、その後に英文字や記号を入力しても有効になります。
日本語は電話番号の直後でも半角スペースを挿入した後でもOKです。
電話番号の前にテキストや記号がある場合は、半角スペースを空けて電話番号を入力すると認識されます。
すでに連絡先に登録されている

電話番号をタップまたは長押しで「連絡先に追加」が表示されない場合は、同じ電話番号がすでに連絡先に保存されている可能性があります。
同じ項目欄の一番上にある〇〇に発信に名前がすでに登録されていたり、タップで表示される電話番号から判断できます。
複数の連絡先に同じ電話番号を追加したい場合は、手動で可能です。メモの電話番号をタップまたは長押し→「コピー」→連絡先アプリをタップ→追加したい連絡先を選択→「編集」→「電話を追加」→電話番号のラベルを選択または作成→電話番号の欄を長押し→「ペースト」をタップ→「完了」をタップします。
電話番号が短い

電話番号を認識させるには、少なくとも7桁以上必要です。
スペース、ハイフン、国番号に使う+はカウントされません。
3桁の電話番号案内や天気予報のような短い電話番号は、手動やコピーで入力してください。
まとめ
メモに電話番号を保存したら、その場で連絡先に追加しましょう。クイックメモやiPadではスクリブルも利用しながら、手際良い電話番号管理をしてください。
コメントを投稿するにはログインしてください。